INTERVIEW

社員インタビュー
(若手)

北原 歩

伊豆急行㈱ 営業部 運輸営業課 

2024年度 伊豆急ホールディングス㈱入社 静岡県内出身 

好きな場所で働くという選択肢。好きだからこそ生まれる仕事のやりがい。

Q. 入社のきっかけを教えてください

A. 私は伊豆で生まれ育ち、大学進学を機に県外での生活を経験しました。その中で改めて気付いたのは「伊豆の食材は新鮮で美味しい」ということでした。食を大切にする私にとって、地元からの仕送りの味は格別で、就職は伊豆でしたいという思いが強くなりました。
就職活動では、その思いを胸に、地元である伊豆で働くことを第一に考えました。
子どもの頃から身近な存在だった当社は、就職先として最適な候補であり、その思いを持って1社入魂で挑んだ結果、内定をもらうことができ、現在に至っています。

Q. 入社後に感じたこと、お仕事の内容を教えてください。

A. 入社前は鉄道会社というと「電車を動かす仕事」というイメージが強かったのですが、実際に働いてみると、それ以外にも幅広い業務を手掛けていることを知り、驚きました。
現在、私が所属している部署では、「やまもプラザ」という商業施設の管理運営を行っていたり、他にも契約駐車場の管理、経理面のお仕事など、鉄道事業に関連した多岐にわたる業務を経験できる環境でした。

Q. 現在の仕事のやりがいは何ですか?

A. 実は入社前、私はスポーツ関連の勉強をしていました。そのため、これまで学んできた分野とは全く異なる鉄道関連の仕事に飛び込む形となりました。
これまで触れてこなかった新しい分野、新しい知識を吸収しながら挑戦していくことが、今の私にとって非常に楽しく、やりがいになっています。現時点では自分の業務をしっかりこなすことに注力していますが、「やまもプラザ」のブランド価値を向上させるという目標を持ち、その実現に向けて努力を重ねています。

Q. 伊豆の魅力はどんなところですか?

A. 伊豆の魅力は、やはり自然の豊かさと空気の清らかさです。そして何より、食事が美味しいという点は私にとって大きな魅力です。
一度県外での生活を経験したからこそ、休日に散歩したくなるような気候や地域の穏やかな空気感の素晴らしさを実感しています。都市部の忙しない空気とは異なり、時間がゆっくりと流れる伊豆の雰囲気は、他の地域にはない特別な魅力です。

Q. 就職活動中の皆さんへメッセージをお願いします。

A. 私は地元である伊豆に生まれ育ち、一度県外を経験してから伊豆に戻る道を選びました。その結果、伊豆での生活が自分にとってどれほど居心地の良いものかを再認識することができました。
皆さんにも、ぜひ伊豆に住み、伊豆で働くことの心地よさを感じていただきたいと思っています。私は「なりたい」「やりたい」という気持ちに素直に向き合い、就職活動を行いました。その結果、今も後悔なく毎日を過ごせています。皆さんも、自分のやりたいことを大切にして、後悔のない選択をしてほしいと願っています。

※掲載内容は2024年取材当時のものです。

一覧に戻る

私たちと共に働き共に暮らしませんか?

伊豆急グループでは、一緒に働いてくれる人を募集しています。
また、伊豆への移住についても積極的に推進していますので、お気軽にお問合せください。

伊豆オリーブみらいプロジェクト 東急グループ